44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2021-03-08 03月08日-05号

次に、2点目の有害鳥獣への対応対策鳥インフルエンザ対応でございますが、本市で指定している有害鳥獣カラス、ドバト、ムクドリ、スズメの鳥類アライグマハクビシンタヌキイノシシ獣類で、鳥類については、年2回、銃砲、散弾銃による捕獲を、獣類については、農家からの依頼により箱わなを設置し、捕獲しているところでございます。

八街市議会 2020-12-04 12月定例会 第3号 令和2年12月4日

有害鳥獣対策につきましては、猟友会のご協力の下、カラス捕獲を実施するとともに、 アライグマハクビシンなどの獣類は、箱わななどでの捕獲により、農作物への被害防止に 努めているところですが、今年度はイノシシ目撃情報も多数寄せられていることから、情 報を基に職員による現地調査を実施し、イノシシの行動について調査しているところでござ います。

山武市議会 2019-06-14 令和元年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2019-06-14

なお、被害傾向といたしましては、獣類の場合ですと、皆さん知っているとおり、ほぼ1年じゅう、活動している状況になります。春先にかけては、田畑、農地のほうを荒らしているという状況でございます。夏になれば、当然、スイカやトウモロコシ等被害が多発している。秋には、落花生やサツマイモ等、冬になると、ニンジン等にも被害が出ているところでございます。  

匝瑳市議会 2018-09-13 09月13日-03号

その被害防止対策ですが、農業委員会猟友会JA等関係機関匝瑳有害鳥獣対策協議会を組織しており、その協議会の中で匝瑳鳥獣被害防止計画を策定し、猟友会による銃器を用いた鳥類捕獲及び箱わな等設置による獣類捕獲を実施し、生息個体数の低減を図っております。 今後も引き続き、関係機関等との連携を密にして、鳥獣被害防止対策を図ってまいります。 

香取市議会 2017-12-07 12月07日-04号

また、香取市にいる有害鳥獣につきましては、鳥類ではカラスムクドリカワウなど、また、獣類ではイノシシハクビシンタヌキアライグマなどを香取鳥獣被害防止計画対象鳥獣としております。 地域別の特徴としましては、カラスムクドリハクビシンタヌキは市街地を含む市内全域カワウは利根川、与田浦川などの河川付近で見られます。

山武市議会 2016-06-10 平成28年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2016-06-10

280 ◯経済環境部長田上和弘君) 5年前の平成22年度におけます農作物被害状況でございますけれども、先ほど言いましたようなカラスハト、カルガモなどの鳥類被害のほか、大半をハクビシンが占めるんですけれども、そのほかにイノシシタヌキといった獣類による被害が出ておりました。

木更津市議会 2016-06-01 平成28年6月定例会(第3号) 本文

通常、捕獲した獣類の死骸は捕獲した農地内への埋設をお願いしておりますが、イノシシなど大型のものを埋設するためには、穴も深く大きくなるため、高齢化する従事者への負担が大きくなっております。  次に、新規就農者が増えない原因についてでございますが、一言で申し上げれば、就農に際しての準備が難しい点にあると考えております。就農するには、ほかの産業と同様、技術、資金のほか、基盤となる農地が必要となります。

山武市議会 2015-12-03 平成27年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2015-12-03

被害内訳でございますけれども、カラスハトなど鳥類による被害が約74%、イノシシハクビシンなど獣類による被害が約26%となってございます。  この被害状況調査につきましては、毎年4月の年度当初に、区長宛てに、有害鳥獣捕獲申請書を送付させていただいて、地区内の被害状況、主に被害作物名被害面積鳥獣名被害額駆除希望時期を取りまとめまして、提出していただいているところでございます。